fc2ブログ

ブログ引っ越しのお知らせ

この度弊社HPリニューアル(スマホ対応)に伴い、ブログを引っ越します。

引っ越し先はHP内の
http://www.tadami-net.com/blog

になります。
RSS登録して頂いている方は再登録をお願い致します。

今後ともよろしくお願い致します。

個展情報・松本忠

 作家・松本忠さんの個展が開催されます。日程は以下のとおり

 http://senrozoi.com/exinfo.html

①10月24日~11月6日は、東京「八重洲ブックセンター本店」(1Fエスカレーター脇 ギャラリー)
  東京駅八重洲南口から徒歩3分。地下鉄京橋駅7番出口(明治屋出口)から徒歩3分。

②11月9日~15日は、郡山・「うすい百貨店」(8階ギャラリー)
  JR郡山駅西口から徒歩5分。近隣にうすい提携駐車場あり(※有料)。

少しでも只見線ファンが増えればいいという松本さんの思いから、来場者にはなんと「只見線詩画ポスター」などがプレゼントされます。ぜひ友達と、ぜひ恋人と、できれば家族と一緒に、、、もちろん独りでも。

 芸術の秋に優しい松本忠ワールドはいかがでしょうか?

 Meguro

待ちどおしい紅葉

すっかり只見も秋めいてまいりました~。
栗、きのこ、いも、かぼちゃ・・・(^◇^)
美味しいものがいっぱいの秋です。

そして、紅葉の秋です!

田子倉湖は「2016紅葉情報」に載っておりますので
わたくしは10月14日現在の町内紅葉情報をおとどけします!

蒲生
↑ここは蒲生岳。山頂がほんのり色づいています。全体的に褪色してきていますね。

より岩
↑寄岩橋付近。只見川と紅葉のコラボレーション、いまからとっても楽しみですね!

只見の紅葉は10月下旬~11月上旬が見ごろ♪
皆様のお越しをお待ちしております!

「うまいもんまつり」の準備始まりました!

今日の只見町は雨が降っています。
その雨の中10/1(土)、2(日)に行われる、「うまいもんまつり」の準備が始まりました。
061.jpg

只見駅前では特設会場作りが、着々と進んでいます。
右奥の丸い屋根は、ステージです。そのステージ奥の山は、寝観音(ねかんのん)と言われる、横山が見えます。
今日は残念ながら見えませんが、お天気が良いと観音様が胸で手を組んで横になっている景色が見れます。
059.jpg

只見町の「うまいもん」はもちろん、近隣市町村の「うまいもん」も集まり、
更に!ステージではイベントが行われ、夜には花火の打ち上げもあり(10/1のみ)と盛り沢山のイベントになっています。
是非、ご家族、お友達と一緒にお越しくださいね。
056.jpg

また只見駅内の観光協会では、只見町で作っているお菓子や、
特産品なども置いてありますので、お気軽にお立ち寄りください。
ハロウィンの衣装を着た「ブナりん」も窓から、皆さまのお越しを心待ちにしています!
060.jpg

                                                                           mika

東京に只見町が…!「おいでよ!南会津フェア」

今日は東京からお送りします!
JR日暮里駅の西口を出て
まっすぐ5分ほど進むと…
見えてくるのはレトロな商店街♪
「谷中銀座」と申します。

今日、明日とこの谷中銀座の入り口で
「おいでよ!南会津フェア」を開催中!

南会津各町村の特産品・野菜・お酒ご用意しています♪

イワナの塩焼き・くじら汁なんかもご用意~!
明日は8:00~17:00まで!
皆様のおこしを心よりお待ちしています!

今日は午前中は曇りだったのに、お昼からすごい雨!写真は晴れてるときのものです。
明日は晴れて~(;_;)
谷中銀座


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いらっしゃいませ数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード